昨日に比べて、気温は低いですが、秋晴れですね!
お天気が良いと、朝から、あれもこれもと、体もシャキシャキ動く気がします。
左の50肩?が、少しづつは良くなってきましたが、未だ治らず
なんだか、右肩までもちょっと痛みが、、、
両肩なったら大変ですので、肩甲骨をぐるぐる、暇さえあれば回しています。
『Y’s for Living』の布バック
Y’s=山本耀司さんのブランド。
~シンプルな生活空間を背景とし、ベーシックなトーン、素材を基本としながら
常に新しい感覚を追求した商品を展開
オフタイムをより充実した時間にするために、シンプルで心地よい
ライフスタイルを提案しています~
まさに、その通りですね!
生地は、まるでシルクのような光沢のあるサテン?
まさに“大人ヒョウ柄”とでも言うのでしょうか!?
若い頃から、小物のヒョウ柄は大好きな私。
最低でも、お財布、化粧ポーチ、メガネ、サングラス、スマホ、パスケースと、
何かと荷物が、、、こちら間口がパッ空いて、中が見やすいのは助かります。
先日のお出掛けの時に持っていました。
実は、ショルダーバックは、クセで右肩ばかりにかけてしまいます。
体のゆがみの原因にもなるので、よくないとわかってはいるのですが、、、
確かに、鏡で見ると右肩が下がっていますね。
夏場、Tシャツやシャツなどの時は、ショルダーバックも気にせず、がんがん肩にかけますが
秋から冬場は、素材的に大事なコートが擦れてしまうのが嫌で、なるべく手持ちに。
こういう小さなことでも、母からの教えが身についている気がします。
本当に全てにおいて母には感謝しかありません。。。
さて、昨日は、10年ぶりに、楽しんできました!
このことは、また。。。