5月最終日の今日は、朝から雨でしたが、午後からやんだので、
毎月恒例の母との映画へ行ってきました。
5月の映画は。。。
本日公開の
『トノバン 音楽家 加藤和彦とその時代』
日本のポピュラー音楽史に残る数々の名曲を生んだ
音楽家 加藤和彦の軌跡をたどったドキュメンタリー。
私が小学生の頃に聞いた、
♪おらは死んじまっただ~おらは死んじまっただ~おらは死んじまっただ~天国行っただ~♪
という出だしで始まる、子供心に、ちょっと不気味な歌だった『帰って来たヨッパライ』
のちに、ザ・フォーク・クルセダーズの曲と知ります。
その後、高校時代、大好きだった思い出の曲『BLUE LAGOON』の高中正義らと
サディスティック・ミカ・バンドを結成して海外進出と素晴らしい活躍をされています。
この方自身のソロの曲は、あまり知りませんが
学生時代に合唱コンクールでもよく歌った『あの素晴らしい愛をもう一度』は
いつの時代に聞いても、とても心に響きますね。
高校3年生の時、資生堂のCMソングにもなった竹内まりあの『不思議なピーチパイ』
奥様の安井かずみさんの作詞で、作曲は加藤和彦さん。
確か、卒業後に、資生堂のイベントでメイク道具が頂けて嬉しかった思い出が。。。
この映画では、あの時代から今も活躍されているアーテイストの方々も出ており
当時の話や音楽が沢山流れて、2時間あっという間でした。
こんなに素晴らしい才能のお持ちの方、自死されて、とても残念です。
生きていられたら、まだまだ、日本の音楽界に多大な影響力と功績を残されたはずですね。
今日は、私より上の世代の方が多く、若い方は流石にいなかったですね、、、
今日のスタイルは。。。
娘が、「もう着ないから~」と言うので、私がもらって着ているたっぷりのシャツワンピ。
流石にワンピースでは着れず、コットンのパンツと合わせて。
明日から6月がスタート、いよいよジメジメした梅雨が始まりますね、、、