母として、たまには、少し真面目なお話をと思います。

現在、子育て真っ最中の方々のほんの少しでも参考になれば・・・と。

 

親でしたら、誰もが我が子がこの世で一番可愛いと思っているはずです。

私は、小さい頃から父親に褒められたことがなく、何事においてもできて当り前と、

そのためか、幼心にずっと自分なりに劣等感を持っていて、、、

とても、しんどい思いをしたので、自分の子供は褒めて育てよう!と心に決めていました。

 

「褒めて育てる」ということには、賛否両論があると思いますが、

私の場合は、結果的に良かったと思っています。

大人でも、誰かに「頑張ってるね!」「よくやってるね!」と言われると

嬉しくなって、もっと頑張ろうとやる気がでると思いませんか?

ですから、小さな子供ならなおさらだと思います。

さらに、愛情たっぷりに育てると、誰に対しても優しくなれると思います。

 

そしてもうひとつ

小さい頃から何かスポーツをやらせるといいと思います。

根気強く、我慢強く、精神的に強くなれるからです。

私は、特別教育熱心な母親ではなかったので、あまり勉強のことは言わず。

サッカーをしていたことで、集中力がついて、殆ど授業中に覚えてしまったようです。

塾も小学生の時二年間、公文に通わせ、中三と高三の受験前に少し行っていたくらいです。

 

現在二人は社会人ですが、人事の方のお話によりますと・・・

頭が賢いことにこしたことはありませんが、運動をしてきた子は、上下関係も経験し

根性があるため、仕事も熱心に取り組み、上司の教えにも打たれ強いそうです。

褒めるということと、甘やかすということは、違うと思います。

当時、周りの友人たちは、携帯電話を持っていましたが、我が家の方針で

高校生になってからと我慢させていましたが、特に文句も言いませんでした。

息子は、合格よりも携帯電話をもてたことのほうが嬉しかったようです。

何でも容易に手に入る世の中、我慢させることも時には必要かもしれません。

 

スーパーなどで、お母さんが叱るというより、怒鳴りまくっている場面に遭遇することが。

怒鳴れば怒鳴るほど、子供は泣き叫び悪循環になってしまいます。

私も経験してきて通り過ぎてきた今だから、冷静に見られますが、

確かに小さい頃は子育てに無我夢中でお母さんの大変さがよくわかります。

私も今までの経験と、今の知識と知恵を持って、もう一度始めから子育てできたら完璧かもしれませんね。

 

 

この頃は、年子の子育てに気持ち的に余裕がなかったかも、、、

娘とは黒いワンピースでペアに、息子には香港で買ってきたアルマーニのTシャツを着せて、

日々バタバタと子育てが大変だった中でも、自分なりのオシャレを楽しんでいました。

 

今でも家で息子を呼ぶときは、「イケメンく〜ん」とその気にさせています。ウフフ・・・

息子さんがいる方ならわかって頂けると思いますが、ママは基本、息子には甘いですから。

どんどん褒めてあげて、良い所を伸ばしあげましょう!