今日は、ポカポカ陽気でしたね。

 

ご近所の梅の花も、とても綺麗に咲いています。

 

さて、

私、着付けを習い始めて、もうすぐ一年近くになりますが、

先月、2月27日、認定試験を受けてきました。

 

試験内容はと言いますと。。。

長襦袢を着た状態から、鏡を見ずに20分以内で着るという実技試験と筆記試験、

そして、着物にまつわるエピソードのレポートの提出です。

 

試験会場は、いつものお教室とは、全く違う雰囲気。

当日は、もちろん、自分で着物を着て会場へ向かいます。

9時半に、幕張のホテルの会場に集合のため、この日は早起きをして。。。

 

試験が終わった後、緊張感もとれて、ホッとしています。

 

普段できていることも、本番で、とんでもないことをしたら???

なんて、心配していましたが、「終了時間5分前です」の合図の前に終わりました。

 

帯が落ちたら、不合格でしたが、大丈夫でした!

 

課題は、カジュアル着物に名古屋帯で一重太鼓ということで、

大島紬に、渡文の帯で試験に臨みました。

 

試験終了後は。。。

同じ目標をもった、着付けのお仲間の皆さんと『木曽路』でお疲れ様会のランチを。

当日にお店を決めましたが、ちょうどお座敷が空いていて良かったです。

 

その後、友人に誘われて4人で着物で、cosotcoへお買い物。

 

食べ盛りのお子さんがいらっしゃる皆さんは、食材を沢山お買いあげしていましたよ。

私は、カート持ち担当していました。

 

さらに、お買い物の後は、お茶しながら反省会!?

 

先週のレッスン時に、担当の先生から

「皆さん、お疲れさまでした!」と素敵なプレゼントを頂きました。

 

待ちに待った結果は。。。

3月8日にはがきが届き、合格しました。

 

次また、2か月後には和装一級の認定試験が控えています。

今度は、フォーマルのお着物に袋帯で二重太鼓。

さらに、美しい着姿が求められ、制限時間も15分と5分短縮されます。

 

今の目標は、あの名前の書いてある木の看板。

うまくいけば、来年の今頃には???

まずは、自分のペースで、確実に一歩づつ進んでいこうと思います。

 

努力は決して裏切らないと信じて。。。