今日も良いお天気でしたが、かなり乾燥しているようです。
昭和レトロなイヤリングたち。。。
どれも、垂れ下がるタイプではなく、耳にぴったりはりつくタイプ。
どれも、キャッチが壊れていなくて、今でも使えます。
こちらは、当時、お店や骨董市で、私が買ったモノで、他は母のモノ。
私も母の影響なのか、大振りなモノが好きみたいです。
まだ、私が小さい頃、母がしていた、この花のようなイヤリングが大好きでした。
早く自分も大人になって、着けてみたいと思っていて。。。
先日、着けていたイヤリングも、まだ昭和だった頃の懐かしいモノ。
20代の頃、憧れのブランドだったCHANELの影響もあってか
大振りのイヤリングが流行っていたような気がします。
なかなか高価で買えなかったけど、これは、ちょっとCHANELっぽかったので。
ピアスにしてからは、ずっとピアスばかりですが、たまにはいいですね。
つけるアクセサリーによっても、印象がガラリと変わるので、
その日の気分で、あれこれ選ぶのも楽しいです。
皆様のご実家にも、お母様の愛用のイヤリングが眠っているかも???
大振りのイヤリングは、小顔効果もあるので、是非!