先月の終わりに今年の赤ちゃんの名前ランキングが発表されました。

皆さんは、お子さんの名前はどのようにして付けられましたか?

私は、出産まで性別は聞きませんでしたが、とっても女の子が欲しかったので、

妊娠がわかると、自分ですでに決めていた名前でずっとお腹に話しかけていました。

響きが可愛らしいのがいいなあと思い、生まれてから決めた漢字にもこだわりました。

 
2014年7月の朝刊にでていたのですが・・・

女の子の名前を付ける場合、耳に心地よい「音」を大切にする傾向があると。

若い世代の女性の名前に使われている音は、○○○○○○の六つ。

それを複数組み合わえて読む名前が多いそうです。

娘に「名前の三文字が全部入ってる!」と私が名付けたので自慢してしまいました。

時代が違うということもあり、私には、残念ながら一文字も入っていないです、、、

 

 

私の「芳恵」の由来は、嘘かホントか、大学時代にとても知的で素晴らしい女性が実在し、

そんな女性になってほしいという願いを込めて、父がつけたようです。

小学生の頃、名前の由来を授業で発表する時、困ったのを覚えています。

娘は、自分の名前を気に入ってくれている?かどうかわかりませんが、

今まで、一度も否定的なことは言ったことはないですね。

もし言われたら、色々な思いでつけた親としてとてもショックですよね・・・

そう考えると、若い頃、自分の名前があまり好きではないようなことを

親に対して言ってしまったこと、今は、ただただ申し訳なく後悔しています。

字は違いますが、美魔女の中にも三人も「よしえ」がいることも、なんだか嬉しくて。

両親が付けてくれました、この名前を今はとても好きで気に入っています。

ちなみに、当時、息子の名前もオシャレっぽく、ラ行が入る名前にしたかったのですが、

「大人になった時それはちょっと・・・」と家族に却下されてしまいました。

果たして息子は、自分の名前、一体どう思っているのでしょう!?

 

今春から探していて、8月のお誕生日には間に合いませんでしたが、

銀座に行くたびにお店をのぞいていて、先日ようやく手にすることができました。

 

Xmasに間に合いました・・・同じ『Y』だから、たまには、私も借りようかな・・・