今日は、朝から嬉しいことがありました。

お掃除の方と、ちょっとお話することがあり、終わりがけに

「お宅の息子さん、いい会社にお勤めでしょう?」と言われ、「???」

会社のことは知らないはずだが、、、「どうしてですか?」と尋ねますと、

「いつも、きちんとあいさつして出て行くから」とのこと。

顔を合わさない後ろ向きの時でも、脇を通る時は必ずと。

親としては、とても嬉しいお言葉を頂きました。

 

小さい頃から、スポーツを通じて、ずっと部活で上下関係も経験していることもありますが、

「知っている人に会ったらきちんとあいさつするのよ~」と教えてきました。

やはり、あいさつは基本ですから。

ですので、昔からご近所の方から「いつも、二人とも会うときちんとあいさつしてくれるわ」

と言われていて、ちょっと誇らしげな気持ちでしたね。

 

実は、撮影のお仕事でもずっと気になることがあります。

初対面できちんと、「初めまして、〇〇です、宜しくお願いします」と

言って下さる方もいれば、全く何も言わない方もいます。

以前、「何期の方ですか?」と言われて、目がテン!になりそうに・・・

確か3期生の方でしたので、1期か2期しか可能性はないのに、、、

ですので、私から「一期の斉藤です、今日は宜しくお願いします!」と

先に自分から言うようにしています。

確かに部活ではないので、先輩後輩もないのですが、

初めて会っていきなりため口の方もいたりして、驚くこともしばしば。

親しみを込めて?なのか、今の若い人の感覚はそうなのでしょうか!?

私はお仕事前、事前にメンバーのお名前と何期生と

自分で作ってある表を見て、失礼のないよう確認していくよう心掛けています。

(美魔女サイトのメンバーの所に〇期生と明記されていると助かるのですが、、、)

自分のブログにお名前を載せる時も、必ずわかっているつもりでも字を確認してからに。

ですが、未だに、SNSに出す私の名前の漢字が間違っている方も、、、

 

家族が出掛ける時、できる限り、玄関まで、出向いて送り出すことをずっと心掛けています。

ちゃんと相手の顔を見て、「いってらしゃい」と。

小さい頃は、元気に「いってきま~す」と出ていったのですが、やはり思春期にもなると

なかなかいつもそうもいかず、黙って出ていってしまうこともありました。

でも母親として、言ってくれなくても、必ず声掛けをしてきました。

また、帰宅後は、子供の「ただいま~」の声のトーンで、

今日は、学校で何かあったのかしら?と日頃からみているとわかります。

私自身、父に厳しく言われていたこともあり、あいさつは、きちんとするよう教えてきたつもりです。

 

先日も、出かける支度をしていた娘、

たまたま、洗濯物を干していたようで、気づいたらもう出ていなかったので、

「気づいたらいなかった!?行ってらっしゃい」とメールすると、

「ちゃんと玄関で行ってきますって言ったよ~」と返事があり、ホッと。

 

『あいさつ』とは、声をかけるという何でもないことですが、

「ママは、あなたに、いつも関心を向けていますよ」という気持ちが込められています。

人間は、人とのつながりの中で生きています。

お互い知らない同士でも、あいさつを交わし、親しくなります。

まさに、あいさつは、よい人間関係を作る上での始まりだと思うのです。

今日一日、気持ちよく過ごしたいと思ったら、朝から明るく元気に

「おはようございます」から始めたいと思います。

きっと素敵な一日になるでしょう。

 

定年後の生き方は、

教育(今日どこへ行く)と、教養(今日の用事)で決まると、教えて下さいました。

私は、20年後しっかりと生きているのかな?

75歳、人生の先輩の言う通りですね、勉強になりました。

いつも、丁寧にキレイにお掃除して下さり、どうもありがとうございます。