今日は、4月というのに、まるで初夏の陽気でしたね。

 

以前から、ずっと行ってみたかった骨董市に、母を誘って行ってきました。

 

JR下総中山を下車、歩いてすぐの『中山法華経寺』

千葉に、何十年も住んでいますが、こちらの駅下車は初めてです。

 

日蓮聖人の命日に行われます、秋の大法要お会式に合わせて

毎年、春と秋に行われています「なかやま特別骨董市」

4月は、「春の大法要」千部会が4月15日~20日までです。

 

参道を歩いていると、風で、桜の花びらが舞い散り、桜吹雪のよう。

 

まずは、お参りしてから。。。

五重塔と桜がイイ感じですね。

 

色々な古いモノが、たくさん集まっていて、見ているだけで楽しくて。。。

 

今は、やはり着物関係に興味津々。

こちらは、たとう紙に入ったお着物たち。

開けて中を見ましたが、わりと状態がいいモノばかりでした。

ただ、サイズが書いてありますが、どれも、流石に私には小さ過ぎて、、、残念。

ほどいて、お洋服にする方もいらしゃいました。

こちら、お安いようで、朝一から人が集まっていたみたいです。

 

ということで、着物はあきらめて、何かいい帯がないかな~と。

 

ちょっと気になる夏帯があり、念入りに隅から隅までチェック!

夏のgreen系の麻の小地谷ちぢみの着物に合わせようかな~???

 

また、別のお店では。。。

着物や帯が山積みで、3枚で1000円というので、あれこれ物色中の私。

なかなか、気に入った3枚がみつからず、1枚500円でゲット!

他にも、かなり大きい風呂敷500円×2枚と、羽織紐200円も購入。

 

お隣で、お着物姿の若い方も、見ていらして。。。

「お姉さんには、これ凄く似合うと思う」と言ってもらい嬉しくなってしまい。

 

アンティ―ク帯は、今のモノと比べて短いので、お太鼓出来るか不安で聞いてみると

「YouTubeにやり方色々出ていますよ~」と教えてくれました。

若い方から、色々なお着物情報が得られるのは、とても新鮮で嬉しいです。

 

お写真、一緒に撮って頂きました。

 

アンティ―ク着物を上手に着こなしている素敵なおふたり。

まだ、2、30代くらい?かと思いきや、小学生と幼稚園のお子さんのいるママとか!?

お近くの様で、ママチャリで来たと聞いて、ビックリ!

 

今日は、暑くて、日傘をさして、首にはしっかりストールで日焼け対策を。

 

すっかり、お昼も過ぎてしまい、お腹も空いて。。。

参道にあるお蕎麦屋さんで、辛味大根せいろを頂きました。

 

アンティ―クが大好きな母も、楽しかったわ~と、良かったです。

 

次回は、11月15日~18日の4日間、曜日に関係なくこの日にちで。

秋には、お着物を着て行こうかな。。。

 

お着物姿と桜の共演がとても素敵でおもわず。。。