御無沙汰しております、久しぶりのブログになります。
先日、着物仲間と以前から行って見たかったところへ。。。
お着物だったので、今日のように涼しければ良かったのですが、
あの日は、真夏のような?とっても暑い一日でした。
ランチの後。。。
サムライの小路”ひよどり坂”へ
ここから、階段を下りていきますと
目の前に、このような素敵な空間が広がっています。
まるで、江戸時代にタイムスリップした気分です。
ただ、竹林は涼しかったのですが、蚊に刺されてしまい大変、、、
その後は。。。
すぐそばの武家屋敷へ。
お家の中も見学でき、当時の生活感を味わうことができます。
レトロ好きの私にはたまりませんね。
お着物にぴったりの場所ですね~
まだ5月ですが、あまりの暑さに、単衣の結城紬に夏の襦袢で。
縁側に座りますと、なんだかホッと落ち着きます。
拝観料は、250yenで、お値段以上の価値ありでした。
まだまだ、佐倉には見どころ満載なので、第二弾を計画することにしました。