今日は、立秋。。。

連日、真夏のような暑さが続いていますが、暦の上では、今日から秋ですね。

 

最近は、なかなかリアルタイムでブログもアップできていなくて、、

ひと月前の話になりますが、

先月、7月2日、着付け教室の修了式がありました。

 

今回の会場は。。。

舞浜のホテル、MIRACOSTA

 

電車で向かいましたが、この日も、かなり暑い日でした。

少し前から、喉を痛めて、体調を崩していましたが、参加できて良かったです。

 

まずは。。。

2月に試験を受けた、和装検定准一級合格の賞状を頂きました。

 

次回の10月の修了式では、すでに合格しています、和装検定一級の賞状を頂くことになります。

 

こうして、賞状を頂くと感慨深いものがありますね。

 

修了式の後は、お楽しみのお食事会になります。

テーブルの上には、ナフキンで作ったディズニーのキャラクターたちも。

 

お料理を頂きながら、ミニーと一緒に記念撮影。

 

この日のお着物は。。。

黒の透けた絽の着物に、サギが描かれている夏帯。

お洋服では、もう、なるべく黒は着ないようにしていますが、お着物の黒は好き!

バックは、20代に香港で購入した、リザードのCHANELを合わせました。

 

いつも、私好みの着物を着て、素敵な着姿の先生と一緒に。

この日の装いは、黒の紋紗、あの透け感がたまらない、夏着物の良さですね。

 

先月終わりから、他装の授業も始まりました。

自分で着る自装とはまた違う、難しさを実感していますが、

今は、目標に向かって、前進あるのみで頑張っています!