先週の土曜日、同じ千葉県在住の友人の白石好美さんをお誘いして、

地元千葉県の『駅からハイキング』に参加してきました。

 

~*東金今昔話~東金の歴史にタイムスリップ(8.5km)*~

 

東金駅⇒旧多田屋本社社屋・店舗⇒上行寺⇒田間神社⇒浅間神社⇒

古山王神社⇒日上人の墓⇒日吉神社⇒切り通し参道⇒本漸寺⇒御殿山⇒

東金高等学校⇒景福寺⇒東金駅

 

時間に遅れるはずのない彼女、「着いてるよ!」とメールあり、

私も早めに着いているのにな・・・とキョロキョロ、「どちらに?」と聞くと

ナント!千葉駅の改札口を出てしまっていて・・・「出ちゃだめよ~」と

会ってから、二人で大笑いからのスタート。

 

東金直通の電車の時間に合わせて、千葉駅で待ち合わせ、お弁当を買って、電車の前で記念写真。

 

出発まで、少し時間がありガランとしている車内、これから小旅行気分!

 

千葉駅から40分ほどで、東金線 東金駅に到着。

ご当地キャラクター、とっちーが出迎えてくれました。

 

受付を済ませ、いよいよ出発です!

旧多田屋本社社屋の前を通り・・・

 

『上行(じょうぎょう)寺』

 

『田間(たま)神社』

 

こちらでは、御朱印を頂きました。

 

東金に数ある切通しの中でも最大の難所の急なのぼり坂の『がんがん坂』

足音が崖にこだまする音が坂の名前の由来とか。。。

お互い50代、「明日、体が痛くなりそうね~」と。

 

杏ヶ池の周りを歩いて、そろそろお腹もすいてきたので・・・

 

混ぜご飯のおにぎり、唐揚げ、ゆで卵のお弁当。

 

自然の中で頂く、お弁当は最高ですね!

 

食後、ちょっと休憩して、再び出発です!

ここまでで、全行程の3分の1くらいは過ぎたかな。。。

 

池では、若い男の子がボートを持ってきていて乗っていました。

 

『浅間神社』

地図を見ていたのですが、見過ごしてしまい、また少し戻りました。

 

『古山王(こさんのう)神社』

 

その後は、こんな感じの森林に囲まれた道をひたすら歩き、まさに森林浴ですね。

もし、一人だったら、なんとなく心細かったですね、、、

 

『日殷上人(にちいんしょうにん)の墓』

 

『日吉神社』

こちらで、今日2つ目の御朱印を頂きました。

 

東金指定文化財の杉の木の前で。

この日は、汗をかくほどの暑さで、途中、半袖でも平気なくらいでした。

 

『切り通しの参道』

徳川家康が鷹狩来訪の折に通った「御成街道」の一部と言われています。

 

昔にタイムスリップしたような景色に感動でした。

 

『本漸寺』

 

石碑が並ぶ『御殿山』

 

創立110年を迎えます『東金高等学校』

 

今回のこのコースは、学生が考ええた『駅からハイキング』

千葉県立東金高等学校の山岳部の皆さんが、

何度も下見や話し合いを重ねて作ってくれたそうです。

山岳部は、春の県大会で入賞し、男女とも関東大会へ出場を果たしています。

 

高校のすぐ目の前には、八鶴(はっかく)湖があり、

湖畔には、国の登録有形文化財、レトロな佇まいの八鶴亭があります。

昭和31年、平成の天皇陛下が皇太子さまの時に宿泊されたとのこと。

 

いよいよ最後の目的地。。。

『最福寺』

 

そして、東金駅に到着。

ホームには、好美さんの生まれた年にできた、待合室があり、

レトロなベンチが何ともいい感じ~

 

お昼前に、スタートして、約3時間半で駅に戻ってきました。

お互い、ケガもせず、無事にコースを回ることができました。

 

東金=“東の金”ということで、縁起の良いところ。

徳川家康が何度も訪れ街で、歴史的に貴重な文化財が沢山残っています。

豊かな自然と調和した寺院や神社を巡る、まるで過去にタイムスリップ

したかのような歴史を感じるハイキングコースでした。

 

翌日、体調が心配でメールしたところ、大丈夫!とのことで安心しました。

いくつもの階段や坂ののぼりがあり、ちょっとお尻が筋肉痛になった私でした。

 

このコースは、どうしても行きたく、一人でも参加するつもりでいましたが、

好美さんに声をかけてみましたところ快くOKして下さり、

やっぱり、誰かと一緒がいいですね~どうもありがとうございました。

とても楽しい秋の一日でした。

また、行きましょう!